原因は迷走神経反射?迷走神経反射とは

headlines.yahoo.co.jp 20日に倒れてくも膜下出血を起こした腹話術師のいっこく堂(52)について24日、夫人がフジテレビ系「ノンストップ!」(月-金曜、前9時50分)の取材に対して、最初に倒れた原因が迷走神経反射であったことを明かした。 いっ…

足のしびれの仕組みを解明!活性酸素が刺激

headlines.yahoo.co.jp 正座を終えた後に起こる「しびれ」が生じる仕組みを、京都大薬学研究科の金子周司教授と大学院生の宗可奈子さんらがマウスを使った実験で突き止めた。糖尿病の合併症や抗がん剤の副作用で生じるしびれ感覚などの治療薬開発に期待でき…

ピロリ菌による胃がんの発症を抑える!新たな酵素発見

news.mynavi.jp 東京大学(東大)は3月15日、ピロリ菌タンパク質「CagA」の発がん生物活性を抑制する酵素として「SHP1」を同定し、またエプスタイン・バールウイルス(EBウイルス)を感染させた胃の細胞ではDNAメチル化によりSHP1の発現が抑制され、CagAの発がん…

パーキンソン病の抑制にマウスで成功!たんぱく質が抑制

www.yomiuri.co.jp 神経細胞の減少を防ぐたんぱく質を使って、パーキンソン病の進行を抑えることに成功したと、大阪大の望月秀樹教授(神経内科学)らの研究チームが発表した。 動物実験による成果で、新しい治療法の開発につながる可能性があるという。論文…

東大とドコモがスマホアプリで臨床研究!2型糖尿病・糖尿病予備軍が対象

www.nttdocomo.co.jp 発表まとめ 2型糖尿病・糖尿病予備群を対象にスマートフォンのアプリケーション(以下、スマホアプリ)を用いた国内初の本格的臨床研究を開始しました。 スマホアプリを用いた臨床研究は、ユーザーが参加しやすいため、一般的な臨床研究…

利益相反?COI?一体なに?研究によく出てくる言葉

www.yomidr.yomiuri.co.jp 薬害オンブズパースン会議は2日、心臓の一部が不規則に震える心房細動の薬物治療で、指針策定に関わった11人の研究者が2014年度に製薬企業5社から計1億円以上の報酬を受け取り、利益相反の疑いがあるとして、5社と指針を…

ホットバルーンに冷凍カテーテルアブレーション。最新の不整脈治療

3月8日の「みんなの家庭の医学」でホットバルーンによるアブレーションが紹介されていました。 アブレーションとは、心臓の拍動リズムに異常を来して脈拍数が多くなる、「頻脈性不整脈(ひんみゃくせいふせいみゃく)」という病気に対し行われる治療法です。…

ギガゾンビが話題。映画ドラえもんのこれまでの推移。

なぜだかわかりませんが「ギガゾンビ」が話題のキーワードにあがっていました。 ちなみにギガゾンビとは映画「ドラえもん のび太の日本誕生」に出てくるラスボス的存在のキャラクターです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12135…

なでしこジャパン予選敗退。これまでのオリンピックでの結果

zasshi.news.yahoo.co.jp 女子サッカー日本代表なでしこジャパンのリオ五輪出場が消滅してしまいました。 アジア予選敗退はシドニーオリンピック以来のことだそうです。 ではこれまでのオリンピックでの結果どうだったのでしょう?

無重力で身長が伸びる!※ただし胴体に限る

www.gizmodo.jp ただし、胴限定。 米国人最長となる、宇宙空間連続滞在340日、通算滞在日数520日を記録し、先日無事に地球へ帰還したスコット・ケリー宇宙飛行士。現在は、宇宙での長期滞在が人体にどんな影響をもたらすかの検査を受けている最中です。 その…

最も遠い銀河発見!その距離134億光年

www.yomiuri.co.jp 米航空宇宙局(NASA)は、観測史上、最も遠い銀河をハッブル宇宙望遠鏡で見つけたと発表した。 地球からの距離は134億光年で、宇宙誕生の4億年後に生まれた銀河になる。 発見した銀河は、北斗七星の方角にあり、地球が含まれる銀…

臓器ヒト化マウスとは。マウスの中にヒトの肝臓?

www.transgenic.co.jp このたび査定を受けました特許は、従来ヒト化マウス作製において免疫不全マウスを用いていた手法を、ヒトiPS 細胞から分化誘導した肝細胞を胎児の卵黄嚢血管経由で移植することにより、免疫応答が正常なマウスの体内にヒト肝臓を構築す…

近赤外光でがん治療

news.mynavi.jp 岡山大学は2月29日、標的抗原のないがんに人工的に標的抗原を発生させることで、既存の抗体医薬品を用いた近赤外線光線免疫療法を応用する新たな治療法を開発したと発表した。 同成果は岡山大学病院低侵襲治療センターの香川俊輔 准教授、米…

脂肪肝炎を血液で診断 患者負担を低減

www.nikkei.com 大日本住友製薬は飲酒以外の原因で起きる肝炎「非アルコール性脂肪肝炎(NASH)」を血液で診断できる技術を大阪府済生会吹田医療福祉センターと共同開発した。肝臓の組織を取り出して調べる従来の手法より患者の負担を低減できるという。…

特定保健用食品(トクホ)で誇大広告

www.sankeibiz.jp 消費者庁は1日、ライオンが販売する特定保健用食品(トクホ)の飲料を飲むだけで薬に頼らずに血圧が下がるような誇大な広告をしたのは健康増進法(誇大表示禁止)違反だとして、再発防止などの措置を勧告した。同庁によると、トクホの広告…

震えるベジータに光るヒソカ、至高のタケシ

www.itmedia.co.jp 何やら震えるベジータ「HGベジータ」が発売されるようです。 そもそもベジータが震えている理由は大雑把に言うと、最終形態となった強敵「フリーザ」と対峙(たいじ)した際、あまりの恐怖と自分の無力さを感じたからです。このときは震え…

天然素材でゴキブリ撃退!アース製薬より天然素材を使用したゴキブリ駆除剤が発売

www.earth-chem.co.jp アース製薬株式会社 (本社:東京都千代田区、社長:川端克宜) は、天然ハッカ油の効果でゴキブリを忌避する 『ナチュラス 天然ハーブのゴキブリよけ 4個入』を 2016 年 3 月 1 日より新発売いたします。 殺虫剤を使いたくない方に、日本…

HIV細胞間感染の仕組み解明 新薬開発に期待

www.nishinippon.co.jp 熊本大エイズ学研究センター・国際先端医学研究拠点施設と理化学研究所などの研究班は、エイズ(後天性免疫不全症候群)の原因ウイルス(HIV)が細胞から細胞へと感染拡大するメカニズムを解明した、とする研究成果をまとめた。 鈴…

薬剤師がラックアップ 採用難易度ランキング

www.guppy.jp 医療・介護・福祉の人材は、高齢化の進展や福祉の拡充のため就業者が増え続けています。しかし、職種毎に需給バランスは異なり、比較的採用しやすい職種もあれば、非常に採用が難しい職種もあります。一部の職種は景気にも影響され、有効求人倍…

筋ジストロフィー治療剤 治験開始

www.jiji.com 第一三共は2月25日、官民ファンドの産業革新機構などとの共同投資によるOrphan Disease Treatment Institute(東京都品川区)と開発中のデュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)治療薬(開発コード:「DS-5141b」)の国内治験を開始したと発表…

梅田事故の原因は運転手の大動脈解離?大動脈解離とは

www.asahi.com 捜査関係者らによると、大橋さんを病院に搬送する際、「大動脈解離の症状がみられる」との情報が救急隊から寄せられた。府警は大橋さんの体調が急激に悪化した可能性もあるとみて近く司法解剖し、死因などを調べる。 大阪の梅田で車が暴走し、…

骨軟部腫瘍に対しての重粒子線治療が保険適用に。自己負担が大幅削減。

www.yomidr.yomiuri.co.jp がんに対する特殊な放射線療法である重粒子線治療が4月、骨や筋肉などにできた腫瘍(骨軟部腫瘍)に対して保険が使えるようになる。これまでは国が保険併用を認めた先進医療で300万~360万円程度の自己負担が必要だったが、…

薄毛からの復活。毛髪の再生医療

www.asahi.com 資生堂は、再生医療の技術を使って薄くなった髪の毛をよみがえらせる臨床研究を年内に始める。毛髪研究に取り組む専門医らと協力して効果や安全性を確かめる。厚生労働省への手続きなどを経て、日本やアジアで2018年中に事業を始める方針…

新型出生前診断の対象拡大要望を取り下げ

mainichi.jp 妊婦の血液から胎児の染色体異常を高精度で判定する新型出生前診断(NIPT)で、臨床研究を実施する研究者らが参加する団体「NIPTコンソーシアム」は24日、検査対象をダウン症など現在の三つの病気にとどめ、他の病気に広げない方針を…

講演料のチェックを強化。新薬審議委医師

www.asahi.com 厚生労働省は、新薬の承認などを審査する国の審議会の委員を務める医師らについて、製薬企業から受け取った講演料などの申告が適正かどうか、4月から確認を強化する方針を決めた。申告された内容に間違いがないか製薬企業に問い合わせ、点検…

宇宙で医薬品開発

response.jp 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、ペプチドリームと、国際宇宙ステーション・(ISS)「きぼう」日本実験棟を利用した高品質タンパク質結晶生成実験を包括的に実施する受託契約を締結した。 契約期間は2017年8月まで。 今回の契約では、ペプチド…

いろいろ一新しました。ロート製薬

新CI「NEVER SAY NEVER」制定 | ロート製薬株式会社 ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、新しいCI(コーポレートアイデンティティ)「NEVER SAY NEVER」を制定いたします。ロート製薬は様々な新しいチャレンジをしてまいりました。「目…

最新がん治療「ホウ素中性子捕捉療法」が臨床試験期間入り

臨床試験期間入り 最先端がん治療法「ホウ素中性子捕捉療法」 南東北BNCT研究センター 郡山市の総合南東北病院敷地内にある南東北BNCT研究センターで、運営母体の脳神経疾患研究所などが取り組む最先端のがん治療法「ホウ素中性子捕捉療法」(BNC…

買い物難民をドローンで解決

www.yomiuri.co.jp 買い物難民とは 過疎化で商店が撤退・廃業したり、高齢で行動範囲が狭くなったりして、食料品や生活必需品の買い物に困る人々。内閣府の「2005年度高齢者の住宅と生活環境に関する意識調査」によると、60歳以上の高齢者の16・6%が、現在住…

スキルス胃がんをもっと知って

www.sankei.com 早期発見が難しく進行も速いことが多い「スキルス胃がん」の基本的な知識や療養の心構えなどを患者の視点でまとめた冊子「もしかしたらスキルス胃がん-治療開始前に知りたかったこと」を、患者会「希望の会」(東京)が作成し、会のホームペ…