潰瘍性大腸炎治療薬「ベドリズマブ」国内承認申請 武田薬品

武田薬品 潰瘍性大腸炎治療薬ベドリズマブを国内承認申請 大型国際戦略品 | 薬食審・薬価収載 | 国内ニュース | ニュース | ミクスOnline

武田薬品は8月22日、ベドリズマブ(一般名、開発コード「MLN0002」)について、中等症から重症の活動期の潰瘍性大腸炎に対する治療薬として日本で承認申請したと発表した。海外ではエンティビオの製品名で販売され、16年度世界売上高は米国を中心に1432億円(前年度より66.1%増)と、同社のトップ製品として業績をけん引している。

 

 

潰瘍性大腸炎は自分で治せる (難病を制覇した医師と患者103人の記録)

潰瘍性大腸炎は自分で治せる (難病を制覇した医師と患者103人の記録)

 

 

米国で卵巣がんの適応症が拡大 アストラゼネカの「オラパリブ 」

 

prtimes.jp

アストラゼネカ(本社:英国ロンドン、最高経営責任者(CEO):パスカル・ソリオ[Pascal Soriot]、以下、アストラゼネカ)およびメルク・アンド・カンパニー(本社:米国ニュージャージー、以下「メルク(北米以外ではMSD)」)は、2017年8月17日、米国食品医薬品局(FDA)が PARP阻害剤、オラパリブに対し下記の通り承認を付与したことを発表しました。

  • BRCA遺伝子変異の有無を問わず、プラチナ製剤ベースの化学療法後に奏効を示している再発上皮性卵巣がん、卵管がんあるいは原発性腹膜がん成人患者に対する維持療法として、オラパリブの新たな使用が承認されました。

 

  • カプセル剤(1日8カプセルを2回投与)ではなく、オラパリブ錠剤(1日2錠を2回投与)が新たに承認されました。

 

  • オラパリブ錠剤は3レジメン以上の化学療法による前治療歴を有する病的変異又は病的変異疑いに分類される生殖細胞系列のBRCA遺伝子変異陽性の進行卵巣がん患者さんの治療薬としても正式に承認されました(現在の迅速承認からの変更)。

 

ウルトラ図解 乳がん

ウルトラ図解 乳がん

 

 

 

スペースデブリとは?気になった人に読んで欲しい漫画「プラネテス」

zasshi.news.yahoo.co.jp

日本の天文衛星「ひとみ」に障害が発生しました。

一時期、スペースデブリの衝突が原因ではないかと言われていました。

※後にデブリの衝突の可能性は低いと発表されました。

今回の原因の可能性は低いですがスペースデブリに興味を持った方もいるのではないでしょうか。

そこで1つの漫画をご紹介します。

「プラネテス」

時代は2070年代(2075年以降)。人類は宇宙開発を進め、月面でのヘリウム3の採掘など、資源開発が商業規模で行われている。火星には実験居住施設もあり、木星・土星への有人探査計画も進んでいる。毎日、地上と宇宙とを結ぶ高々度旅客機は軌道上と宇宙とを往復し、宇宙ステーションや月面には多くの人たちが生活し、様々な仕事をしている。しかし、長い宇宙開発の歴史の影で生まれたスペースデブリ(宇宙空間のゴミ。廃棄された人工衛星や、ロケットの残骸など)は軌道上にあふれ、実際にたびたび旅客機と衝突事故を起こすなど、社会問題となっていた。
また、地上の貧困・紛争問題は未解決のままで、宇宙開発の恩恵は、先進各国の独占状態にある。このため貧困による僻みや思想的な理由付けによるテロの問題も、また未解決である。
主人公のハチマキは宇宙で働くサラリーマン。主な仕事は宇宙のゴミ「デブリ」の回収作業。いつか自分個人の宇宙船を所有することを夢みている。ゴミ拾いは大事な仕事だと自分を納得させつつ、当初の夢と現実の狭間でこのまま現実を受け入れるか、それとも夢を追い求めるか思い悩む。

 あらすじはこんな感じです。

スペースデブリがメインの作品ではありませんが非常に面白いです。

私は感想を書くのが下手なのでとりあえず読んでみて見てください。

アニメもありますのでそちらもぜひ。

 

プラネテス(1) [ 幸村誠 ]

プラネテス(1) [ 幸村誠 ]
価格:709円(税込、送料込)

iPS細胞で髪の毛復活!?皮膚まるごと再生に成功!

headlines.yahoo.co.jp

マウスのiPS細胞を使い、毛を生み出す「毛包(もうほう)」や皮脂腺などを含む皮膚全体をまとめて再生することに成功した、と理化学研究所(理研)などのチームが発表した。やけどや重度の脱毛症などの治療に役立つ可能性があるという。論文が1日付の米専門誌「サイエンス・アドバンシズ」に掲載される。

皮膚は表皮や真皮などの層状になっていて、毛包、皮脂腺、汗腺などが含まれる。ヒトの皮膚から表皮のみを培養してやけどの治療に使う再生医療製品はあるが、複雑な構造をした皮膚全体をまとめて再生したのは初めてという。

理研多細胞システム形成研究センター(CDB)の辻孝チームリーダーらは、マウスiPS細胞を培養し、皮膚の様々な組織のもとになる細胞の塊を作製。この塊を複数個、コラーゲンの中に入れるなど独自の方法でマウスの体内に移植すると、一部で通常と同じような構造の皮膚が再生された。その部分を別のマウスの皮膚に移植すると生着した。毛がはえかわることも確認された。

辻さんは「ヒトiPS細胞でも同様に皮膚をまとめて再生することは可能だろう」と話す。

 

今のあなたは心臓病になりやすい!?将来の心臓病を予測するかもしれない新指標

headlines.yahoo.co.jp

ある人が将来心臓病にかかるかどうかを予測する上で、体重と身長の関係から算出されるBMI(体格指数)より胴回りのサイズの方が有力な指標になるかもしれない──このような研究結果が、2日に米シカゴ(Chicago)で開かれた米心臓学会(American College of Cardiology)で発表された。

米メリーランド(Maryland)州の米ジョンズ・ホプキンス大学(Johns Hopkins University)の医師ボアズ・ローゼン(Boaz Rosen)氏らの研究チームは、心臓病にはかかっていない糖尿病患者200人について調べた。

その結果、胴回りのサイズが大きい人は小さい人より、酸素濃度が高い血液を脳などに送り出す左心室の機能に異常がある場合が多いことを突き止めた。研究チームの一人は「胴回りのサイズを落とせば、心臓病になるリスクを減らせる可能性がある」と述べた。

研究チームは、胴回りのサイズが大きく心臓病の兆候がある糖尿病患者が将来、心臓の機能障害や動脈疾患を発症するかどうかについては引き続き研究が必要だとしている。

 

原因は迷走神経反射?迷走神経反射とは

headlines.yahoo.co.jp

20日に倒れてくも膜下出血を起こした腹話術師のいっこく堂(52)について24日、夫人がフジテレビ系「ノンストップ!」(月-金曜、前9時50分)の取材に対して、最初に倒れた原因が迷走神経反射であったことを明かした。

 いっこく堂さんがくも膜下出血になられましたが、その原因は迷走神経反射により倒れ、頭部を打ったことでした。

迷走神経反射?あまり聞いたことはないかもしれません。

 

迷走神経反射とは?

迷走神経反射(めいそうしんけいはんしゃ)とは、強い痛みや精神的ショック、極度のストレスなどが原因で自律神経のバランスが崩れ、血圧や心拍数の低下から脳に十分な血液を送れなくなることで起きる、さまざまな症状の総称である。ワゴトニーとも言われる。

通常の迷走神経反射の場合、失神を起こした際にけいれんを伴うことがまれにあるが、多くの場合は数秒~数分程度で後遺症なく回復することが多い。

迷走神経反射 | 看護用語辞典 ナースpedia

 

迷走神経反射の主な症状

迷走神経反射を起こしたときは、以下のような症状があらわれる。

・心拍数の低下
・血圧の低下
・顔面蒼白
・吐き気
・熱感、寒気
・めまい
・冷や汗
・視界が悪くなる
・失神

迷走神経反射 | 看護用語辞典 ナースpedia

 

迷走神経反射の主な治療法

迷走神経反射が起こりそうだと判断した際は、その誘因と考えられることをただちに中止する。また、頭部を下肢部より下げる体位も有効である。
失神を避けるためには、両指を上下に組み、強く握って引っ張りあうように指示し、両足を組んで力を入れさせることが有効である。

血管迷走神経反射のように症状が深刻な場合は、低血圧状態を改善するために点滴を行なうこともある。

迷走神経反射 | 看護用語辞典 ナースpedia

 

 

人体模型 脳 模型 脳解剖模型 取り外し可能 高性能 実物大

人体模型 脳 模型 脳解剖模型 取り外し可能 高性能 実物大

 

 

 

 

足のしびれの仕組みを解明!活性酸素が刺激

headlines.yahoo.co.jp

正座を終えた後に起こる「しびれ」が生じる仕組みを、京都大薬学研究科の金子周司教授と大学院生の宗可奈子さんらがマウスを使った実験で突き止めた。糖尿病の合併症や抗がん剤の副作用で生じるしびれ感覚などの治療薬開発に期待できる。英科学誌サイエンティフィックリポーツに17日、発表した。
金子教授らは、マウスの後ろ足を糸で縛って血流を遮断してから糸をほどき、正座を終えた時のような感覚低下や「しびれ」を再現した。その上で、活性酸素に反応して痛みを引き起こす感覚神経のタンパク質「TRPA1」を欠損させると「しびれ」を感じなくなることを確認した。TRPA1は、血流遮断による低酸素状態から回復した時、細胞から生じた活性酸素によって活性化することが知られている。通常のマウスとTRPA1欠損マウスの感覚神経を低酸素状態に置いてから元に戻すと、通常マウスでは活性酸素への活性が増したが、欠損マウスは変化なかった。
この結果から、ヒトでは正座による血流遮断から解放されると、体内で活性酸素が発生しTRPA1を刺激してしびれを覚えるとみられる。金子教授は「糖尿病やほかの病気では違うしびれの仕組みがあるかもしれない。糖尿病など長時間を経ても治らないしびれの研究に取り組みたい」と話す。

 

 

「朝30秒の正座」で腰痛が治る

「朝30秒の正座」で腰痛が治る